大コラム 平成思潮 後半戦(言視舎)

『大コラム 平成思潮 後半戦』
平成史の後半戦のコラムによる実況中継だ。
日本構造改革の進展という基本潮流のなか、次々と国難に襲われた。
国難1 自民政権の迷走=安倍・福田・麻生
国難2 世界同時金融危機
国難3 民主党単独政権初誕生=鳩山・菅・野田
国難4 東日本大震災と福島原発破壊
そして自民安倍長期政権のリベンジと混線が続いている。
 520頁、書きも書いたり、というほかない。

〈 平成=同時代史をつぶさに観察し、多少は調べ、考え、書いた。いま、その一部、コラム群をまとめてみて、あらためて感じる。一見して、「言いたい放題」ではなかろうかと。ただし悔悟ではない。なによりも平成とともに、書く・考えることを中心において、活きいきと生きることができたのだからだ。
 わたしの観察の中心は、「書」を通じてである。あらゆる種類の書だ。哲学流とは、「読解」法のことだと考えている。一冊に魅了されたら、その作者の本群をいつの間にか読破していた。結果、コラムを書きつらねることもできた。
 コラム連載が終わったのち、『日本人の哲学』(全5巻・10部)にとりかかり、2017年、完成することができた。大げさにいえば、日本人の至宝「書」の解読である。だが、私念では、コラムによる「世界」の解読とつながる。直にだ。
 コラム『平成思潮』(2冊)、『日本人の哲学』(5冊)、そして『書評集成』(3冊)が同じ出版社から続けてでるという幸運をえることができた。望外のことで、ひとえに言視舎編集長杉山尚次氏の配慮あってのことだ。深謝のほかない。重ねてお礼をいいたい。〉(「あとがき」より)

google: 大コラム 平成思潮 後半戦(言視舎)